■ EXILIM EX-Z3 を使ってみました (2003/5/26)
5月はじめに借りたPENTAXのOptio Sと比べたかったこともあって、CASIOのEXILIM EX-Z3(エクシリム ズーム)を「レンタルカメラショップ」で2日間、少し前に借りてみました。
また、使ってみた感想などをちょっと書いてみます。主にPENTAXのOptio Sと比べた感想です。PENTAXのOptio Sの感想については、5/4に書いていますので、興味ある人は参考にしてください。
前と同じように、カタログ等に載っていることはあまり書きません。使用時間や比較データ等の少ない個人的な印象ですので、一参考程度に。悪しからず。
- 画質・発色等
2048×1536のFine(最高画質)かNormalで撮りました。画質的にはOptio Sとほぼ同じ感じです。でもOptio SのS.Fine(最高画質)では、EXILIM EX-Z3の最高画質より重いデータになるし、少しだけいい気がします。
発色は、Optio Sよりも彩度が抑え目です。でも同じような傾向で浅い色の感じです。個人的には、Optio S同様、色によって少し不自然に感じました。残念。やはり自分は、FUJI FinePix F401の発色の方が深みがあり好きです。
暗いところでは、少しノイズが出ます。曇だったこともあるのか、Optio Sより少しだけ多い印象。
露出は、Optio Sより若干明るめに撮れる感じがしました。
- 操作性
Optio Sに比べると、ボタンも押しやすく良好でした。でも急いで操作したときは、結構押し間違えになりました。
Optio Sは、フォーカスモードをマクロに切り替えると普通のAFに戻すまで6回ボタンを押さないといけなく(フォーカスモードが6つある)、面倒だったのですが、EX-Z3は、フォーカスモードが4つなので、そんなに苦ではなかったです。回数的には2回減っただけですが、自分にとっては、結構大きい差でした。
カメラのホールディングは、特に問題なかったです。ちょっと難があった(左手側)Optio Sよりサイズは少し大きいだけなのですが、結構意外でした。自分の手の大きさもあるでしょうが(手は大きめな方ではないです。どちらかと言えば小さめかも)。
処理速度については、Optio S同様、キビキビ動き、不満はほとんどなかったです。AFの速度は、被写体によりOptio Sの方が少し早い印象でした。
ちなみにOptio Sは7点のAFで、EXILIM EX-Z3は中央部の1点のみのAFです。7点あったOptio Sの方が、多少便利だった気はします。
- 動画
Optio S同様に320×240pxで12フレーム/秒の音声付き動画が撮れますが、画質はそんなによくありません。Optio Sより少しだけいい感じです(たぶん)。
Optio Sの画角は広角側に固定されての撮影でしたが、EX-Z3は、光学ズームで画角が撮影前に設定できました。これは、自分にとっては、かなりプラスポイントでした。光学ズームとデジタルズームでは、画質に差が結構あったので。撮影中は、デジタルズームでのズーミングは可です。Optio S同様、スームアップすると、普通に汚くなりますけど。
撮った動画にAFのカタカタという小さな作動音が入ってしまう件は、マニュアルにもその旨、明記されていました。静かな場所で撮ると、目立ちました。うーむ、残念。
- 液晶モニタ
液晶モニタは、2.0型で大きいのですが、8.5万画素と普通レベルなので、あまりシャープには見えなく、ピントの確認にそれほど使える印象はありません。残念。画像の見え具合は、Optio Sの方が画面が小さい分シャープに見えた感じです。
- バッテリーの寿命
Optio Sと同様に、実質、撮影3〜4時間くらいでNG(撮影枚数60枚くらいだったような)。レンタルしたお店の店員の話だと、コンパクトデジカメは、だいたいそのくらいのものということでしたが。
- ベストショットモード
Optio Sの夜景モードは、明るくきれいに撮れたのですが、EXILIM EX-Z3ではそれほどではなく、通常のモードでホワイトバランスを変更し露出オーバーで撮った方がよい結果でした。被写体にも因ったのでしょうけど。[緑を鮮やかに]のモードは、シャープネスがハード・彩度が高め・色強調が緑に設定され、緑が強調されてよいのですが、ちょっとだけ強調され過ぎの感じも。通常モードで撮るよりは、絵になるのですけど。[花] のモードは彩度が高めに設定されるのですが、少し浅い派手な不自然な発色の傾向が強調された印象で好きではなかったです。各ベストショットモードの変更は容易にできました。
- プリント結果(EPSON PM-800C & 純正PM写真用紙L判使用)
L判の写真用紙にプリントしてみました。きれいです。Optio Sと同じ感じです。
プリントでも、Optio S同様、画質等の箇所で述べたように、色によって少し不健康な浅い派手な色の印象がありました。
- 最後に:個人的な印象のまとめ
Optio Sと比べて好印象だった点。
- 操作がしやすい。
ボタンが押しやすい、フォーカスモードの変更が容易、ベストショットモードの変更が容易、撮影の設定を変更するときボタンを押す回数が少なめ。
- カメラのホールデイングに問題がない(自分の手では、Optio Sは、左手側がちょっと持ちずらかった)。
- 発色の派手さがOptio Sより抑え気味(Optio Sは彩度を5段階で調整できますが)。
- 動画の画角を撮影前に光学ズームで変えられる。
デジタルズームよりきれい。
Optio Sと比べてマイナスだった点。
- 静かな場所で撮った動画だとAFのカタカタという作動音が入り、目立つ(MFで撮れば入りませんが)。
- Optio Sは7点のAFで、EXILIM EX-Z3は中央部の1点のみのAF。
7点あったOptio Sの方が、フォーカスロックしなくてもいい場合があり、多少便利。
- AFの速度は、被写体によりOptio Sの方が少しだけ早い印象。
- Optio Sの方が撮影画質の設定をかなり任意に設定できる。
- サイズが一回り大きい。Optio Sのデザインの方が好み。
手軽に撮りたい人や初心者の人は、Optio SよりEXILIM EX-Z3の方がよい気がします。いろいろ撮影の設定をいじりたい人や小ささを重視する人は、Optio Sという感じでしょうか。
参考までに、前回と同じページに画像を3枚だけUPしました。元画像も見れます。元画像は、しばらくしたら削除するかも。
こちらから
>>
2日間で計150枚以上は撮りました。これで来年まで、写真の更新に困らない? (そんなに使える数はないです。(^^; )
Optio Sで撮った分が終わり次第、「デジカメぶらり」のページに少しずつUPしていく予定です。毎度ながら、Web用に少しだけレタッチすると思うので、デジカメで撮ったデータそのままでなく、発色の傾向以外はそんなに参考にならないかも。
発色が好みでなかったのと、静かな場所で撮った動画でAFの音が目立つこと、液晶画面でピントの確認が期待したようにできないのが、個人的にはマイナスポイントでした。使用はじめは操作性が良好だったので、買ってもいいかなと思ったのですが、購入意欲が薄れました。
何か機会がない限りは、まだ買わなさそうです(散歩デジカメ(?)ちょっと欲しいんですけどね)。 (^^;;
なんでこんな長めの感想書いてるんだと思いつつ..。性分なのでしょうね。(^^;
■ エヴァ実写化 (2003/5/24)
エヴァンゲリオンが、米国で実写映画化されるようで。
続編もあまり希望しない自分にとっては、庵野監督がノータッチなのが、なんか一安心。(心のアニメNO.1だったりするので。(^^; )
全く別物な感じになった方が、いいなと。それでおもしろければ。
■ 自然農法 (2003/5/20)
日曜日に、ギリシャにおける自然農法の実践を紹介するTV番組があった。
自然農法とは、愛媛県在住の福岡正信さんが独自に作りだした自然を豊かにする方向性の農法だ。近代的なものとは、全く逆の思考の農法である。自分の妹も一時期その人の元で学んでいた。残念ながら、日本ではあまり知られていない人だ。余談だが、あの宮崎駿監督も影響を受けたようだ。
自分も福岡さんの著作物を読んで、自然を豊かにするという方向の考え方に結構感銘を受けた。
そういう方向性の考え方を素敵に感じた。
自分は、ときどき都市の生活にどうしても違和感を感じる。うまく都市で生きていけない感じ。
自分は、何を求めている? どこに行きたい? ..なんて思った。
■ 最近のお気に入り (2003/5/19)
最近のお気に入りは、カドカードのアラシではなく(でもある? (笑) )、才田通信なのです。
「ANIME'S IMPRESSION」のリンクページで紹介しましたが、短い感想&イラストの日記ページ(「絵と文」)がよいのです。
イラストは、女の子キャラはもちろんのことロボットも微妙にかわいいテイストがしたりして◎です。色塗りはなしですが、線が素敵です。文章も力が抜けた感じが、かなりよい具合なのです。自分にとっては、和めるページです。(キャラの好みや好きな作品等は自分と違うかもしれないけど)。
自分も下手っぴなれど、イラスト描きたくなったり。アニメの感想も書きたいけど、なんか時間もなく少し疲れ気味。ぬ。
大した文章でなくても、自分の場合、完成まで時間掛かりがち。がお。(?)
■ 勝手ながら (2003/5/12)
勝手ながら、今回の期間限定Topページリニューアルですが、期間限定を外して続けさせてもらいます。
自分が作りたかった感じ(写真画像を大きめに使い、リンク部分にマウスカーソルをもっていくと、説明文章表示+写真ページでは小さい写真画像を表示)にだいぶ近付いたし、大きめの写真の背景画像も前より軽くしたので(画像荒れましたが)、まあいいかなと。
そのうち、また何かやり直すかもしれませんけど。
まだ重い他不具合ある方は、メールください。以前のモノに戻すorそのうち別のを作る等しようと思いますので。
■ アニメ感想はじめます (2003/5/10)
はじめてしまいました。とうとう。(^^;
TVアニメ番組等の簡単な感想ページです(ANIME'S IMPRESSION)。
新規にページを作るほどでないかなと思っていたのですけど。でも、毎週何かしら、録画して見ているし、サイトに少し新たなものを加えたかったし、最近、自分低調だったし(いつもか?)という感じでUPすることにしました。
何やってんだかって感じで、ちょっと後ろめたさを感じたりもするのですが、まあ好きなモノのことを書くんだから肯定しなきゃとか、自分のサイトor趣味のサイトだからいいかとか。
興味ない人は、あまり楽しめないかもしれないけど、ちょくちょく気軽に更新できたらと思っています。
今後、アニメ作品の感想等は、「ANIME'S IMPRESSION」のページで書いていくつもりです。
(また恥ずかしいものが増えたー。(^^;; )
■ デジカメぶらりNO.7 UP (2003/5/8)
「デジカメぶらり」NO.7 UPしました。
前回の雑記に書いたように、PENTAXのOptio Sで撮ったものです。
ほぼレタッチしなくても画像が使えて、楽です。
いつもどおり小出しのUPです。(^^; 地味めな3枚です。来週追加予定。
「デジカメぶらり」の全ページにおいて、大きい写真は別ウィンドウ(JavaScript使用)で開き、見る方式にしました。800×600のモニタ解像度の人でも見られるように調整しましたが、うまく見れない等あったら、close1/2
サポートセンターまで。(^^;
IXY DIGITAL 30(85×23.9×56mm、重量約165g、2倍ズーム320万画素、SDカード使用)というのが5月下旬に発売されるようで(PC Watch)。ぬぬ..。でもIXY DIGITALのデザインって、個人的にはそんな好きじゃないんです..。
機能や仕様やコンパクトさとか比べると、Optio S、EXILIM EX-Z3、DiMAGE Xtの方が惹かれるかな。
■ Optio S を使ってみました (2003/5/4)
先日、「レンタルカメラショップ」で、PENTAXのOptio Sを2日間借りてみました。CASIOのEXILIM EX-Z3も借りて比べたかったのですが、レンタル中で借りられませんでした。残念。
使ってみた感想などをちょっと書いてみます。興味ある人いるかな? いなくてもしばらくしたら、検索エンジンから来る人がいそうだしということで。
カタログ等に載っていることはあまり書きません。使用時間や比較データ等の少ない個人的な印象ですので、一参考程度に。悪しからず。個人的印象以外で間違ったこと書いていたら、奇特な方は教えてください。
- 画質等
2048×1536のS.ファイン(一部、ファイン)で撮りました(最高画質)。なかなかいい感じです。320万画素ということもあり、今まで借りて使用した200万画素カメラ(FUJI FinePix F401、MINOLTA DiMAGE X、SANYO DSC-MZ2)と比べて、一番、解像感があります。でもやはり遠景はイマイチの写りでした(普通のAFモードで撮影時。遠景モードでは撮り忘れました。不覚。ザシュッ(切腹)←「ろじぱら」1月28日風?)。
発色は、色によって、少しデジタルっぽいというか、作られた色というか、不健康な色というか、少し浅い派手な色の印象がしました。個人的印象です。シアン系が強く出やすいのかな? 詳しくないので、いい説明ができませんが。FinePix
F401の発色の方が深みがあり好きでした。派手さについては、彩度が5段階に設定できるので問題ないかもしれません(今回、彩度設定はほとんどいじりませんでした。これも少し不覚)。
他機種に比べ、少しノイズが多いというユーザーの報告もあるようですが、そんなには目立ちません。上記3機種と比べても一番少ない感じです。
銀塩フィルムをフィルムスキャナでスキャニングしたときのことを考えれば、全然少なく比較になりません。自分が使用しているフィルムスキャナは、ノイズ・埃・傷の軽減機能がないので、空や暗部や色によってノイズバリバリ出現しますので。(^^;
偽色ノイズも上記3機種に比べて一番少ないと思います。
露出も、ほとんどは問題ない感じ。
- 操作性
ネット上等の各使用レビューでも指摘されていますが、十字キーが小さいこともあり押しにくく(指先or爪の先で押し込むような感じ)、押し間違えを結構してしまいました。
またフォーカスモードをマクロに切り替えると、普通のAFに戻すまで数回ボタンを押さないといけなく、面倒です(フォーカスモードが6つもある)。何か別のやり方あったのかな?
ボディーが小さいので、左手側のホールディングが少し難でした。指が撮影画像に写ってしまったことも。
操作は、ユーザーの報告では、慣れれば大丈夫という意見が多いですが。
画像記録時以外は、キビキビ動き、不満はほとんどなかったです。
- 動画
320×240pxで12フレーム/秒の音声付き動画が撮れますが、画質はよくありません。
ノイズ出やすいし、偽色ノイズも結構出ます。
今まで自分が使用したことのある機種で比較すると、
SANYO DSC-MZ2>>MINOLTA DiMAGE X(15fps/.mov)>Optio S(12fps/.avi)>=FUJI FinePix
F401(10fps/.avi) という順序かな。
DSC-MZ2だけは、640×480/15fpsで撮影したので、同じ比較になりませんけど。動画が売りの機種だったし。撮影条件や場所が揃ってなく、数回程度の撮影の主観的な比較なので、悪しからず。DiMAGE
Xは、CCDが補色フィルターだったせいなのか(ビデオだけの話だけかな?)、暗い場所での動画撮影に強い感じがします。他はそんな差がない感じですが、15fpsだし、Optio
Sより上にしました。
Optio Sの画角は広角側に固定されての撮影になります(FinePix F401も同。DiMAGE Xは光学ズームで画角が撮影前に設定できたような記憶あり)。デジタルズームでのズーミングは可です。スームアップすると、普通に汚くなりますけど。(^^;
あと、EXILIM EX-Z3は動画にAFのカタカタという小さな動作音が入ってしまうそうなのですが(仕様とのこと)、Optio Sでは入ってなかった感じです。
動画は、オマケの楽しみとしたら、十分ですけどね。動画って見るの楽しい。(^-^)
- 液晶モニタ
液晶モニタの見えは、普通です。明るいところでは、見えにくいです(多くの機種がそうなのでしょうけど)。もう少しシャープに見えれば、ピント等の確認が容易になってよいのですが、新製品をしばらく待つor高級機種か一眼レフタイプ買えってところなのでしょうか?
- バッテリーの寿命
実質、撮影3〜5時間くらいでNG(撮影枚数40〜50枚くらいだったような。カタログでは160枚まで)。レビュー等では、1日もつという情報ですが、なぜだろう? そんなにハードに使った気はないのですが。はずれのバッテリーだった?
- 夜景モード
夜景を撮ったとき、+2まで露出補正してもそんなに明るく撮れなかったので、ピクチャーモードを夜景に切り替えたら、見違えるように明るくきれいに撮れました。夜景モードは使えます。他のモードは、少ししか使用しなかったので、よくわからず。
- プリント結果(EPSON PM-800C and 純正ロール紙使用)
L判のロール紙にプリントしてみました。きれいです。家のプリンタは、ときどき黒インクの粒が少し飛ぶのですが。
上記の3機種の中では、一番きれいなプリント結果でした。レタッチもほぼしないで、OKでした。解像感も一番よかったです。
しかし、プリントでも、画質等の箇所で述べたように、色によって少し不健康な浅い派手な色の印象がありました。
- 最後に
名刺より小さいサイズなのに、多機能だしキビキビ動きます。感動です。いろいろ撮影の設定ができ、被写体毎に変えられるし(でも、その際は、ボタンを何回か押して設定しないといけなく面倒ですけど)。
操作性がイマイチなのと、初期設定の発色が自分好みじゃないのと、動画がイマイチなのがマイナスですが。欲を言えば、きりがない訳で..。
参考までに以下のページに画像を3枚だけUPしました。生(元?)画像も見れます。(あ、何か生画像って言葉、ちょっとエロいですね。← 自分だけカヨ!(^^;
) 生(元)画像は、しばらくしたら削除するかも。
こちらから
>>
2日間で計150枚くらいは撮りました。これで今年は、写真の更新に困らない? (^^; (そんなに使える数あるかな? ストックしてある銀塩フィルムをフィルムスキャナでスキャンすればいいのですが、やる気でないし面倒だし。ってダメ〜な感じ。)
そのうち、デジカメぶらりのページに少しずつUPしていく予定です。でも毎度ながら、Web用に少しだけレタッチすると思うので、デジカメで撮ったデータそのままでなく、撮影画質の参考にはあまりならないかも。今回は、ほぼレタッチしなくても大丈夫そうなものが、かなり多そうですけど。
機会があったら、EXILIM EX-Z3も借りてみたいとは思っています。EXILIM EX-Z3の方が操作性がよく、液晶も大きくて見やすいという話なので、試してみたいのです。同じくらいコンパクトなDiMAGE
Xtも試してみたいのですが、レンタルしているところがなさそう..。
で、 購入は?
いい新製品の発表がなければ、そろそろ買ってもいいかな??
|