小雑記 SINCE 2001.11.19

 このページでは、そのとき感じた・考えたことを文章として刻んでいます。お知らせも掲載。
 そのとき感じた・考えたことなので、変なこと・暗いこと書いていても、あまり気にしないでください
<< Top
< 最新の雑記
20015年
20014年
20013年
20012年
20011年
2009年
 【1-3月】
2008年
 【10-12月】
 【7-9月】
 【6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2007年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2006年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2005年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2004年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2003年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2002年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2001年
 【11・12月】
 【3-8月】
 12 月

■ 久々の熱   (2008/12/29夜)

 仕事納めの次日の朝、今年一番のだるさでした。
 そのだるさで歯医者に行き、痛い思いをし、帰ってきて熱を測りました。数年振りの38度以上。

 その日は久しぶりに熱でうんうんうなされながら、ずっと寝てました。久々に会う人たちの忘年会にも行けず。
 次の日以降、熱は下がってきたもののお腹の調子が悪くなり食べられなくなったり、虫歯は治療したものの神経までいっていたようで、まだ痛かったりと、予想外の年の暮れになりました。
 だいぶ回復してきましたが、相変わらずやる気も出なく、家の掃除も手伝えず、ときどき溜まったTVアニメ見て現実逃避。

 あ、「かんなぎ」の最終回が良かったです。山本寛監督汚名返上(?)なのかな。シリーズ構成・脚本の倉田さんの力が大きいかなと思うけど(原作未読なので、?ですが)。みゆきちの演技も良かったです。

 熱を出したことで、今年の自分の悪い部分が抜けていったらと思っています。そんな2008年の暮れ。
 来年は良い年になるといいな。ナギ様の力で?w


■ クリスマスの予定2008   (2008/12/24)

 時間がないよ〜。リア充ではないのにw
 リア充ではないのに、何かと時間が足りない自分のクリスマスの過ごし方2008。

 やることたくさんあるな〜 いつもながら、非リア充路線だけどw
 仕事が早く終わったらの話。
 ミニスカサンタを描くのは、時間足りなさそうだし、あきらめかな。。昨年下手だったな。。
 今年はプライベートでイラスト描かなかったな。来年は、写真もイラストもアニメもがんばりたいものですが..


■ 江ノ島のねこ    (2007/12/8)

 もう12月です。今年もすぐ終わってしまうー
 最近は、土日は紅葉の撮影、平日はいつも通り残業と、写真を整理する時間がないです。紅葉の写真をUPできればと思っているのですが。。
 録画したアニメもほとんど消化できてません。。

 ところで、11月末に会社のカメラ部で、仕事で使うねこ写真の素材を撮りに江ノ島に行きました。そのときの写真(ねこ、紅葉、夕焼け等)をWebアルバムに上げたので、代わりにどうぞ。以下をクリックしてください。

 江ノ島のねこは、近づいても逃げないねこばかりで、被写体としてはとてもよかったです。ポーズもなんかチャーミングだったし。撮られ慣れていた気がしますw ねこ好きの人には、たまらない写真が少しは撮れたはず?

 このページの訪問済み等のリンク色を少し変更してみました。お知らせまで。

▲ Page Top
 11 月

■ ピンク   (2008/11/12)

 10/19に、ジョギングに行った公園で撮った薔薇の写真です。

↑ 画像クリックで拡大画像。拡大画像クリックで元の画面に。
  少しレタッチあり(階調補正)。〔撮影: Caplio R7〕

 デジタル一眼で撮った「ひかり.d」の写真以外は、このページにUPするという訳です。
 コンデジ撮影なので、デジタル一眼と比べるとやっぱり背景ボケのきれいさ&繊細さが違いますね。それとR7は発色が派手目です。
 比べるとEOS Kiss X2の写真は、あっさり系の色に感じます。自分はこってり系が好きなので、設定をいじって、ある程度はこってり系に写るようにしてますが。なかなか自分の理想の色or好きな色になってはくれません。

 人数少ないながらも、人に気にかけてもらったり、何かしてもらったりしてきたことを思い返す。もう少しそういったことも感じて感謝した方がいいよなと思ったりした。


■ 黄色2   (2008/11/10)

 11/2に昭和記念公園で撮ったコスモス(イエローキャンパス)の写真を「ひかり.d」に追加しました。よかったらどうぞ。
 思っていたような鮮やかな花の黄色が撮れてませんでした。うーん残念。

 東京は、寒さも増し、すっかり秋が深くなってきた感じです。
 うう、すぐに終わってしまう今年も。
 近くの公園でも木の種類によっては、結構紅葉してきました。
 来週から、紅葉を撮りにいくかな。


■ 黄色   (2008/11/2)

 10/18に昭和記念公園で撮ったキバナコスモス等の写真を「ひかり.d」に追加しました。よかったらどうぞ。

 先週は天気がイマイチで、撮影にいきませんでした。明日、天気がよければ、黄色のコスモス(イエローキャンパス)の撮影再チャレンジします。

 東京はここ最近寒くなってきました。また11月に入ったこともあり、なんかもう年末が近づいてきている感じがどんどんしてきました。早いよ..。

▲ Page Top
 10 月

■ 秋の制作物   (2008/10/25)

 自分が仕事で制作したものをここで紹介するのって、あまりクオリティが高くないしちょっと恥ずかしいので、ほとんどやっていませんでした。

 しかし、今回は紹介。なぜ?
 自分で撮った写真(コンデジでだけど)と自分で描いたイラストをつかったもの+更に季節限定なものだったので、せっかくだからという気持ちになり。

 以下のURLのサイトのMovableTypeとPukiWikiのテンプレ3枚をつくりました(デザイン&css)。
 「紅葉」「秋の庭と犬」「ハロウィン」です。
http://design.lacoocan.nifty.com/

 自分のサイトの職場バレは避けたいのでw、リンク貼っていません。
 珍しく少し楽しく感じられた仕事でした。久しぶりにイラスト制作したら(仕事では2回目か)、楽しかったです。
 もしよかったら、使ってください。

 上の写真は10/13に昭和記念公園で撮ったコスモスです。「ひかり.d」にページを追加したので、よかったらどうぞ。

 先週日曜日(19日)も昭和記念公園にコスモスの撮影に行きました。
 コスモスの丘のピンクのコスモス(センセーション等)は満開でした(ちょっとだけ枯れているのもあり)。
 ピンクのコスモスは、昔撮った印象からすると、もう少し濃い色&良い色+良い感じに撮りたかったのですが。。
 フィルム(Velvia)からデジタルに変更したせいかな? 色に関してはVelviaと同じような濃い色の感じにうまく設定できないんですよね。。来年またがんばってみます。

 明日、天気がよければ、今度は黄色のコスモス(イエローキャンバス)を撮りにいってきます- 鮮やかな花の黄色と空の青がとても合い、きれいなのです。

 深夜アニメ録画分も消化しないと。。


■ 昭和記念公園   (2008/10/12)

 9月末に昭和記念公園で撮ったコスモスの写真を「ひかり.d」のページに追加しました。よかったらどうぞ。

 撮った直後よりも、時間空けた方が冷静に見れますね。撮った後だと結構よく見えたものも時間経つとそんなでもなくなったりします。
 そんな訳で、UPする数を少なくしました。

 もう10月ですか。。
 夜に吹く風の音は、子どものときと同じはずなのに、全く現実感が違う。
 どうにもならない自分と現実に流されるだけ、歳だけは取っていく。

<< Top
< 最新の雑記
20015年
20014年
20013年
20012年
20011年
2009年
 【1-3月】
2008年
 【10-12月】
 【7-9月】
 【6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2007年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2006年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2005年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2004年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2003年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2002年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2001年
 【11・12月】
 【3-8月】
 
text by kyoichi Morioka ▲ Page Top