小雑記 SINCE 2001.11.19

 このページでは、そのとき感じた・考えたことを文章として刻んでいます。お知らせも掲載。
 そのとき感じた・考えたことなので、変なこと・暗いこと書いていても、あまり気にしないでください
<< Top
< 最新の雑記
20015年
20014年
20013年
20012年
20011年
2009年
 【1-3月】
2008年
 【10-12月】
 【7-9月】
 【6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2007年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2006年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2005年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2004年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2003年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2002年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2001年
 【11・12月】
 【3-8月】
 12 月

■ 今年の終わり        (2002/12/31)

 今年最後の日です。
 今年は、塵も積もれば山となるという感じで、サイトのコンテンツだけは、前年に比べれば充実しました。ずっと作ろうと思っていたFlashのページも作れたし。
 自分自身は、相変わらずでしたが。

 見に来てくれた人、ありがとう。
 そんなことでくだらないと思う人もいるかもしれないけど、毎日誰かしら見にきてもらえているようで、ちょっと救われる気持ちになったりもしました。
 来年、自分がどうなっていくかわかりませんが、また来年も遊びに来てください。


■ クリスマスプレゼント   (2002/12/24)

 本サイトからのささやかなクリスマスプレゼントです。
 クリスマスプレゼントをたくさんもらえた人も何ももらえなかった人(自分含め)も、ちょっとでも和んでもらえれば(主に自分が!?)

 そんな訳でクリスマスムービーです(神もサンタも信じてないですが ← オイ )
 こちらからどうぞ。(要Flash Player。JavaScript OFFだと見れません。ファイルサイズ: 48k。)

 komachiさんのサイトのクリスマスカードのFlashが素敵だったのと友人からもらったクリスマスのeカード(Flashのもの)とかを見ていたら、なかなか和めたので自分でも作りたくなった次第です。
 ちゃんと見られない、うまく動かない、ウィンドウサイズがおかしい等あれば、参考までにメールください。気が向いた方は、意見・感想なども。

 今日中にUPしときたかったので、動き他なんかもう少しだけど、とりあえずUP。もう少しだけいじる予定。前の部分だけは、少し前に作ったものです。


■ NO.5UP        (2002/12/22)

 今年も後10日ほど。
 「デジカメぶらり」のNO.5のページをUPしました。
 今回のページも借りたデジカメ(8月にレンタルカメラショップで)で撮ったものです。季節正反対ですが。
 Web用にレタッチは少ししていますので(シャープネス、コントラスト、階調補正、部分的な粒状感の荒れを減らす、を少々。デジカメで撮ったデータそのままではないので、撮影画質の参考にはならないかも)

 今頃になって、クリスマス用のムービーを制作。果たして間に合うのか!?


■ 「灰羽連盟」最終話    (2002/12/21)

 「灰羽連盟」最終話見ました。
 感動しました。少し泣きました(またか)
 レキが最後になって、自分のことをあんなに激白する展開になるとは思いませんでした。
 普通の作品とは一味違う心に残るものになりました。演出&美術もよかったです。

 レキの心の底の悩みっぷり、救われなさ、石ころになりたい気持ち、他者や自分に対する不器用さ、妬み、自己否定、わがままという訳じゃないけどエゴの深さ。自分と部分的にだぶりました。レキは7年間だけど、自分はもう+10年くらいか..。

 一般的な惹きがない作品なのに、よく制作までこぎつけられたと思います。
 制作スタッフの方々、お疲れさまでした! また心に残る作品を作ってください。


■ 濃い味          (2002/12/17)

 妹夫婦が、畑で取れた野菜を送ってきてくれた。
 有機農業なので、虫喰いが多かったが、濃い味の野菜だった。


■ やっとできた..      (2002/12/15)

 できました。
 技術専門校卒業以来、ずっと作ろう、作らねばと思っていました。
 でも、自分は何もできない、ダメだと思い続け、手をつける気が起きませんでした。
 やる気が出ず、テンションも上がらず。アクセル踏んでも、エンジン逆回転or空回り、ガソリンが入ってないような鬱の人系の状態(若い頃の状態に比べたら、ましですが)
 でも秋にWebの単発の仕事をして、自分でもソフトをいじっていれば、何とかできるかなと思えるようになり、作りはじめました。

 そんなこんなで、自分にとって待望のFlashコンテンツページの公開の日が、幸いにも来ました(Topページから見てください)。写真と動画です。最初のページは、80Kくらいのサイズです。新作も一つ作りました。
 シンプルなデザインだし、簡単なアクションしか使ってないですが。
 作っている最中は、いいものできたと思っていましたが、後になって見てみると...。でも、きりがないので、とりあえずUP。まだまだこれからですね。
 今後、人知れず改良したり、新しい作品を追加していく予定です。動きと効果音と音楽が付けられるとなかなか楽しいものです。(BGMに関しては、苦情が来たら削除します..。フリーのものではイメージに合うものがなかったです。)
 ちゃんと見られない、うまく動かない等あれば、参考までにメールください。気が向いた方は、意見・感想なども。

 以下、気になった細かいことなど少々。
 制作環境は、MACなのですが、親のWindowsのIE6で見ると、Flash上のリンク先のウインドウサイズが少し小さく(特に高さ)表示されます。 調整しましたが、まだ小さめに表示されるファイルもあるかも。JavaScriptのresizeToの解釈の違いがありそう(12/24に気付く)。JavaScriptでOSやブラウザ毎に分岐させ、コントロールできそうですが、JavaScriptはほとんどまだ理解できてないので、未来の課題です(自分できるのか? できることからね.. )。
 そのうち、Flash MXにバージョンアップしようかな。次のバージョンアップいつあるんだろ?
 課長(技術専門校でFlash等を教えてくれた講師の先生ね)に感謝。

 ついでに。
 先週(11日深夜)の「灰羽連盟」は、作画、背景美術のレベル落ちてました。先週褒めたのに〜。レキは幸せになれるのかな..。


■ 先週の「灰羽連盟」      (2002/12/8)

 特にネタないし、先週(4日深夜)の「灰羽連盟(←今回はフジの公式サイト)の感想。興味ない人、ごめん。

 今回もかなりよい出来でした。作画レベルも落ちてないし。10/27の小雑記にも書いたのですが、美術や背景のレベルが高過ぎです。劇場版アニメ?と思わせるほど(今回の「ヒートガイジェイ」とは大違いです)。制作スタッフの作品に対する愛(?)を感じさせるほどでした。

 内容的には、思春期・青年期的悩みとも言えるような話でした。自分が、いつまで経っても思春期的な部分を持っているということも加わり、ちょっと泣けました。2話連続鬱展開でした。見た後、しばらくの間、沈んだ雰囲気に呑まれていました。
 話的には、派手ではないのですが、ドキドキさせられます。不思議な謎も多いし。主要キャラクターの心細さ・居場所のなさ・不安げな心理描写も丁寧でよいです。
 いつまで、この高い作品レベルが続けられるのでしょう?  あ、でもあと2週で終わりなようです。
 フ○テレビの本社ビルが、ゴジラやモスラに壊されなくてよかったです。(^^;


■ 今年最後の月初め    (2002/12/6)

 今年もあと1か月切りました。
 技術専門校卒業後、月初めの多くは、自分の状況や自分自身に特に意識が向き、更に自己否定してたりします。以前に比べるとましになりましたが、今年最後の今月に関しても同様。今年の最後ということもあり、深く沈み込みそうになりましたが、とりあえず回復。

 今年は、自分のダメさ加減が遺憾なく(?)発揮されていた年でした。ダメさが素敵 (^^; に炸裂していました。こんなにわかりやすく発揮されていたのは、記念すべきことなのかもしれません。(自分を全くダメと思い込むことが、一番自分をダメにさせていたと思いますが)
 そんな風に振り返ったら、せっかくなので、今年はこのままダメーで終わらせることにしたいと思いました。今年は、このままマイペースで終わらせます。自分の人生だからね。"自分を否定する必要ない"などと言ってくれる友人等に感謝。
 でも、きっと来年も今年程ではないにしろ、それなりにダメ炸裂させそうですが。

▲ Page Top
 11 月

■ 土の上      (2002/11/30)

 落ち葉の波の上を歩いた。
 波の上で寝てみた。
 少しだけ何かが戻る気がした。少しの間。


■ 最近一番の後悔      (2002/11/28)

 ここ最近では、一番の後悔をした。そんな自分や相手に対して、怒りが込み上げた。

 水曜深夜の「灰羽連盟」が、今回から2話連続放送になった...。知らなかった。1話分しか録画予約してなかった..。
 たかがアニメって、言うな!(^^;  自分にとって、作品によっては、されどアニメなのだ(よく言った、自分。(^^; )。今回の前半1話分の出来が、かなりよかったのだ。泣きそうになったのだ。続きが楽しみだった..。くそー。次回予告でそういう告知全然なかったじゃないか(確か)。フ○テレビのバカヤロー! お台場の変な本社ビルなんて、ゴジラやモスラにでも壊されてしまえ!
 終了時間がおかしいと、あのとき、チェックを入れておけば。自分のバカ、バカ!
 あううっ..。

 こんな自分でも受け入れて生きていくさ! それしか、ないし..。


■ 「デジカメぶらり」更新   (2002/11/27)

 気分を変えて(?)、夏以降久しぶりに「デジカメぶらり」のページを更新。
 相変わらず、借りたカメラやもらったカメラ(COOLPIX 900)で撮影したもの。
 未だデジカメ初購入してない。必要がないと買わなさそう。
 作業してたら、「深海(少しだけリニューアル。少しなので見てから怒らないように。(^^; )ぽいのも、撮りたくなった。でも、ああいう感じのを撮るのは、かなり気分的に沈んでいってしまいそうな気がする。

 ところで、 今回の「デジカメぶらり」の左の写真が、どこの景色かわかった人はすごいかも。答えは画像を見てくれたまえ。


■ と思っていたら       (2002/11/25)

 昨日、用事が重なるときは重なると書いたのですが、用事(仕事)1つなくなりました。自分の力量不足が理由ですが。悪い想像しても切りがない。次の何らかの糧にしよう。いい経験ができたと。
 歳を重ねる度、NGをされる度、着実に昔より打たれ強くだけはなっている気がします..。


■ なぜ?      (2002/11/24)

 暇なときは暇なのに、用事があるときは、なぜ重なることが多いのでしょうか?
 (岡崎律子のCDを聴いて、涙目になりながら。用事とは関係なく。 )


■ お茶目な偽装さん出現!   (2002/11/21)

 今週の月曜日、16:31にその方はいらっしゃいました。

 月曜日のアクセス解析をしてみたのです。
 ユーザーエージェント(ユーザーのOSやブラウザの種類)の欄に、いかにも場違いな文字列がありました。MSIE 5.5; Windows 98とかMSIE 5.1; Mac_PowerPCとかの表示の中、なぜか日本語で気さくに話し掛けてきたのです。その文字列はお茶目にささやきました。↓

 かっぱえびせん、どうぞ( ・∀・)つ'

 ど、どうも..。
 これが噂に聞いていた偽装UAさんなのですね。初めて生で会わせてもらいました。
 訪問してくれる自体うれしいのですが、更にうれしかったり。またのご来訪をお待ちしております。
 かっぱえびせん、最近全然食べてないや。


■ このページの一周年    (2002/11/19)

 この小雑記のページをはじめてから、1年経ちました。
 前に比べれば、少しは文章が、ましになってきたかなと自分勝手には思っています(まだまだまだですが)。以前は、文章を書く・考えるのって、何か書きたいけど時間が掛かり苦痛だったのですが、最近は結構好きかもなんて。*^^*(←照れ屋なのか?) 大した量でないのに、今でも完成まで時間掛かりがちですが。
 最初は、哲学っぽいことも少し書いたときもありました。でも、そういう方向で考えると、ネガテイブになり、深く沈み込んでしまうので止めてしまいました。
 来年はどんな文章書いているのでしょうか? 少しでも進歩してれば。ついでに、自分自身も、よい具合に。

 ちなみに、1年前は、学生(技術専門校)でした。半年の間でしたが。
 今、思うと楽しかったです。相変わらず、勝手に沈んでいたことはよくあったけど、自分のダメー人生の学生生活中では一番楽しかった気がします。


■ ネタ欠乏症        (2002/11/17)

 暮れも近付き、何となく慌ただしい気持ちになります。精神的に慌ただしいのって、かなり苦手。得意な人なんていないか。

 ところで、前回、久々の大ネタを繰り出してしまったこともあり(自分的にですが)、別の楽しめるネタをって考えてたけど、思い付かず。雑記の更新ネタがない..。
 そんなで、テキストサイトの作者と言えるのか!(←いや、別にテキストサイトって訳じゃ.. )
 白いワニが、白いワニが。ってネタ古過ぎだし。
 「こんな古いネタを…。父さん─。 ネタ欠乏症に掛かって…」〜(中略)〜「うううっ。うあああ〜!」(by アムロ・レイ)←これも古いし(初代ガンダム/サイド6の話のときね)。
 微妙に壊れたところで困ったときの羅列書き。

 イチョウの葉がきれいな黄色に色付いてきた。
 他のページ更新してなくて、楽しみにしている方、すみません。新コンテンツ完成後にいつかは..。なかなか進まず。
 最近、疲れやすいか。この前、4か月ぶりにバッサリ髪を切って栄養がなくなった? 寿命か?  前回の雑記で「俺」が微妙に男前になったと勘違いしたから天罰?(負けるな「俺」! 作者は「俺」を応援している!)
 煮物の味付けは難しい気がする。

 今週は、気軽にもう少し。


■ 男前(?)の秋の一日      (2002/11/10)

 それは、薄曇りの秋の日だった。

 先日、4か月ぶりに黒髪を切った。
 微妙に男前になったと勘違いした俺は、合コンやナンパなど、適性がほとんどないであろうことはせず(賢明なチョイスだ)、愛車(自転車)を駆り、とある公園まで古い愛機を携え撮影に出掛けた。
 空を見上げると、プラタナスの木々が、予想以上に秋の葉を付けていた。
 しかし、俺にはやらねばならぬことがあった。

 相変わらずお前は勘がいい。お前の想像どおり、菊を撮らねばならないのだ。そのことは、ずっと心の中で燻っていた。咽の奥に鯛の骨が引っ掛かったときのように。
 知っているか? 咽に引っ掛かった鯛の骨はなかなか溶けないのだ。

 残念ながら、その公園には俺の近距離装備で撮れるような菊は少なかった。情報屋の爺さんもあまり当てにならなくなったものだ。

 俺は昼まで粘った。すると雨が降り出した。冷たい雨だ。俺には一つ気掛かりなことがあった。

 洗濯物が出しっぱなしだ...。

 急いで帰途に着いた。
 しかし、微妙に男前になった俺は、天も味方に付けた。ホームに着く頃には、冷たい雨も止み、晴れ上がっていた。

 ホームに戻り、地道にパソコンで、いつ終わるともわからぬ怪しい作業を続けていると、まだ小学低学年くらいの少年たちが音もなく俺の傍らにやってきた。
 事件のはじまりだった。
 訳あり顔の彼等から事情を聞くと、強大な権力をもつ仲間に追われているらしい。彼等は俺とは別の世界から来たようだった。
 俺は、パソコンの後ろの壁に隠された普段は使われていない部屋を隠れ場所として提供した。しかし、落ち着かない彼等は、あろうことかパソコンのコンセントを微妙に外してしまった。パワーオフ。俺は彼等を責めなかった。俺も若い頃、同じように追われるときを過ごしたからだ。

 遠くで人のものとも獣のものともわからぬ叫びが聞こえた。その声は、聖域を破って隠れている彼等を責めている様子だった。
 彼等がヒソヒソと相談する声がした。一瞬の沈黙の後、彼等の間で言い争いが起こった。一人が部屋から飛び出した。強大な権力をもつ仲間に対する義理と情と怖れのない混じった感情からじっとしていられなかったようだった。
 彼は別の世界に繋がる出口に向かい走り出した。すると直ぐさま恐ろしい仲間に見付かってしまった。残りのメンバーたちも次々と無惨に見付けられていった。
 後で生き残った一人から、その強大な権力をもつ仲間は、「鬼」と呼ばれているらしいことを聞いた。そして、彼等が「かくれんぼ」というコミュニティーに属していることも。
 そうか。あのコミュニティーは、まだこの時代も存在し続けていたのか。俺はグラスを飲み干した。

 そんな騒ぎが過ぎ去ると、もう陽は暮れ、辺りは暗くなっていた。
 俺は、子どもたちのため、夕飯の支度をはじめた(子どもはいないが)。
 支度を一通り終え、闘争から遠ざかった鈍った身体を引き締めるため、ウインドブレイカーを羽織り、ロードワークに出掛けた。凍てつくような寒さだ。まだ寒くなるというのか?
 家に戻り、熱いシャワーを浴び、食事をとった。明日の準備をし、今日あった出来事を深夜まで刻み続けた。
 そして、明日という日のため、眠りにつくことにした。今日も微妙に男前を上げたと自分勝手な思い込みをしながら。

 おやすみなさいだ。

  (基本的にノンフィクションである。)


■ 無理矢理レア物?       (2002/11/6)

 そう言えば、気付いたのです。
 写真のポストカードって、写真面には©(クレジット)が入ってないものがほとんどですね。下に紹介したポストカードには、写真面に入れてしまっていました。
 次回納品分は、写真面に©を入れないようにしようと思います。すみません。
 今回の分は、初回分レア物ということで、深く納得してください。(^^;


■ 独占販売はじめました    (2002/11/5)

 世界中で、ここだけでしか購入できません。独占販売です。
 何を? どこで?
 僕の新作のポストカードを。ミユル堂さんの実店鋪で。

 「な〜んだ」とかって声がするのは、気のせいにしておきます。(^^;
 以下のクンシランと福寿草の花の2種類。ちなみに自主制作品です。周りは白フチになってます。店頭価格100円です。
 モニタ上の色と実際の商品の色は若干異なっていると思います。

クンシラン    福寿草の花

 この雑記を読んで、居ても立ってもいられなくなり、ミユル堂さんに行ってわざわざ買ってくれる人はいないと思うんだけど、そんな人がいたら、天使です。マイ・エンジェルと呼ばさせてもらいます(迷惑でも! 男でも! ジェイかよ)。
 また、万一、クリスマスカード用や年賀状用に大量に購入してくれる方には(要在庫確認)、更に「キュートだ。マイ・エンジェル」と男らしい(?)セリフも伝えさせてもらいます(大迷惑でも!)。

 今年と去年の僕の年賀状に似ている? 他人の空似でしょう(←使い方違うし)。でも試し刷りも何回もして、今回の方がいい出来に違いない、と言い訳(?)。
 こんなこと書かなきゃ極少数の人以外わからないのにね..。


■ このページの予期せぬ事      (2002/11/3)

 一昨日、このページに関して予期せぬ事が判明しました。
 そのため、この件について早急に対策を講じるべく、本サイトの上位組織である「close 連合中央委員会」の緊急特別対策会議が急遽もたれました(←かなり嘘です)。

 実はこのページ、結構検索エンジンの検索から見にくる人が多いようです。お気に入り等でTopページから見てくれる人よりも。
 今まで、Topページのカウンタしかアクセス状況を知るものがなかったので、そんなことが水面下(?)で起こっていたとは、あまり想像してませんでした。

 以下、経緯。
 以前に、フリーのアクセス解析のCGIプログラムを「The Room」さんでダウンロードさせてもらったのです。でもCGIの設定なんて面倒そうで、放置してありました。
 先日、何となくやってみようかなと思い、やってみたら、作者の方が優秀なのか、阿呆な自分でも簡単に設置できるようになっていました(不明な点もあるんだけど)。
 そして、解析してみたら..。上の意外な結果だったってところです。アクセス解析って、何かちょっと科学者の気分。画期的な理論を知ったって気分。大袈裟ですが。

 でも、最新の雑記(このページ)のファイル名はいつも同じなので、検索エンジンからこのページに来てもらっても、検索のキーワードが入っている部分は、過去の雑記のページに移動していることが多いのです。前から、そのことは気にはしていたのですが、検索エンジンからそんなには来ないだろうと思って、そのままにしてました。

 以下、今回の緊急特別対策会議討議記録より抜粋。

委員A「解析結果を見る限り、このままではユーザーにとって不便だ。過去の雑記になっても同じファイル名で在り続けるよう、ファイル名の固定を提案する」
委員B「私の場合もだいたいそうなのですが、検索して来る人は、検索したキーワードの文章を読んだら去ってしまう常連さんにはならない一見さんだと思います。文章を斜め読みして去るだけの一見さんのために、このページのファイル名を変えなくてもいいのでは」
委員C「私が検索したときを鑑みますとやはりすぐに文章を読めた方がいい、こんな雑記のページですが読んでもらった方が委員会としてもうれしいし、せっかく書いているのに読んでもらえないとつまらない、ネット上のいろいろな個人のページにも情報収集他でお世話になっているのでせめてものお返し、ユーザビリティーが上がればユーザーの好感度も高くなり訪問回数も増える可能性もある、以上の観点から、ファイル名を固定することを提案します」
委員長「うーん。委員Cの意見には納得させられる部分が多い」
委員D「ちょっと待ってください。他サイトの文章の最新のページはいつも同じファイル名にしているところがほとんどのような気がします。気に入った人は、そこにお気に入り等を加えるのではないでしょうか? そのことを考えますと、このページのファイル名が変わっていくのは不便です。検索エンジンから来る人のことを考えるなら、HTMLファイルのtitle部分に何月の分かを書いておけば、検索エンジンにもtitleが登録され何月のものかわかるので妥協できるのでは。早めに前の月の分は、過去の雑記に加えたりすればいいでしょうし。また検索エンジンのキャッシュでも読めることだし」
委員長「うむ。今のところ委員Dの意見が何となく良さそうなので、委員Dの意見を採用することにする」

 委員一同を深く納得させる(?) (^^; 委員長の決断で、委員Dの意見を取り入れることとなりました。
 ちなみにサーバー側の事情で、ホスト名(プロバイダ名)は解析できないようです。誰が見に来ているか全くわからないので、気軽にドシドシ見にきてください。その前にもっとコツコツ更新ですね...。

 ついでに一言。
 「プールでポロリ」の検索で来てもらっても、残念ながら、ここにはそういう画像は一切ないのです。(^^; すまん。

<< Top
< 最新の雑記
20015年
20014年
20013年
20012年
20011年
2009年
 【1-3月】
2008年
 【10-12月】
 【7-9月】
 【6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2007年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2006年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2005年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2004年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2003年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2002年
 【11・12月】
 【9・10月】
 【7・8月】
 【5・6月】
 【3・4月】
 【1・2月】
2001年
 【11・12月】
 【3-8月】
 
text by kyoichi Morioka ▲ Page Top